Motor Fan's YEAR 2016

三栄書房

NEWS

2016.12.4

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴンは、大容量の荷室とセダン並の静粛性・快適性が自慢

2016年11月29日、メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴンが発売されました。日本市場ではワゴンモデルの人気が高く、先代モデルでは3割のシェアを占めたそうですから「ワゴンを待っていた!」という方も多いでしょう。

e_class_stationwagon_4

気になる荷室は、フロアと隔壁がよりスクエアになり、最大1820Lもの大容量を実現。荷室下にも深いアンダーボックスを用意することで、洗車用品など普段あまり使わない物もスマートに収納できます。

e_class_stationwagon_10

また、リヤバンパー下側のセンサーに足を近づけることで、手を使わずにテールゲートを開閉することができる「フットトランクオープナー(テールゲート自動開閉機能)」も全車に標準装備されています。

さらにワゴンならではの装備として、リヤエアサスペンションに電子制御のセルフレベリング機能を備えることで、乗車人数や荷物の量に関わらず、一定の車高を維持することで乗り心地と運動性能を確保したとしています。

e_class_stationwagon_8

ステーションワゴンとはいえ、新型Eクラスですから快適性も気になるところ。ワゴンの構造上、キャビンとラゲッジの間に隔壁がなく、直接つながっているから発するワゴン特有の騒音や振動にも対策が施されています。

リヤセクションをワゴン専用に設計し、ボディ底面を補強することでボディ剛性を向上。騒音に対しては、ボディ各部(バルクヘッド、サイドウォール、フロア、リヤシート下部、ホイールアーチなど)に遮音材を多く備えることで静粛性を確保しているそうです。

e_class_stationwagon_3

新型Eクラスがデビューした際に話題となった、高速道路などでウインカーを2秒以上作動する機能(アクティブレーンチェンジングアシスト)を含むドライブパイロットは、ステーションワゴンにも標準装備されています。

先行車との車間距離だけでなく、周囲の交通状況(車両、車線、ガードレールなど平行な物体)を常に監視し、従来よりもステアリングアシストの介入を拡大。車線が消えかかっている、あるいは表示されていない場合でも先行車を追従します。

また、システム起動時に高速道路上で自動停止した際、30秒以内(一般道は3秒以内)であれば自動再発進が可能となり、渋滞時のドライバーをサポート。ほかにも、走行中にドライバーが気を失うなど万が一の場合には、自動的に車線を維持しながら緩やかに減速・停止するアクティブエマージェンシーストップアシストもセダン同様に搭載されています。

e_class_stationwagon_9

エンジンは、2.0Lの直列4気筒直噴ガソリンターボ、2.0Lの直列4気筒直噴ディーゼルターボ、3.5L V6直噴ツインターボ、3.0L V6直噴ツインターボを設定。

e_class_stationwagon_0

価格帯は「E 200 ステーションワゴンアバンギャルド」の712万円から「Mercedes-AMG E 43 4MATIC ステーションワゴン」の1186万円となっています。

(文/写真 塚田勝弘)

  • Share on
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook